お役立ちコラム COLUMN

有限会社リスクマスターズ > お役立ちコラム > PL保険が個人事業主におすすめな理由は?概要や注意点と共に解説

PL保険が個人事業主におすすめな理由は?概要や注意点と共に解説

近年は個人事業主がインターネットなどを通して手広く商売する事例も増えました。
それに伴い、顧客とのトラブルも増加中です。

内容によっては補償を求められるケースもあります。
PL保険とは、そのような事態に備える保険です。

本記事では、PL保険の概要や加入するメリット、加入方法、注意点などを紹介します。

PL保険が個人事業主におすすめな理由は?概要や注意点と共に解説

個人事業主におすすめのPL保険とは?

PL保険とは、別名「生産物賠償責任保険」と言われる保険です。
最近は、個人事業主はPL保険に入った方がよいと言われてます。
ここでは、まずPL保険の概要や補償してくれる内容などを紹介します。

PL保険の概要

PL保険とは、自社の商品やサービスに欠陥や不備があり、購入者に損害が生じた場合に損害を補償してくれる商品です。

PLとは「Product Liability(製造物責任)」の略です。
1995年にPL法が施行されて以来、製造者は例え自社に過失がなくても責任を求められる可能性が出てきました。
一例を挙げると、販売した化粧品で肌がかぶれた場合や、提供した食事で食中毒が発生した場合などです。

製造者や販売者がいくら気をつけていても、事故が発生する可能性がありPL保険が役立ちます。
主に法人を対象としていますが、個人事業主も加入可能です。

PL保険が補償してくれる内容

PL保険が補償してくれる内容は、以下のとおりです。

・損害賠償金
・訴訟費用・弁護士費用
・緊急措置費用
・損害防止及び軽減費用
・求償権保全・行使費用
・協力費用(保険会社に協力するために生じた費用)

損害賠償はもちろん、自社が作った製品や提供したサービスで損害が生じた場合、事態を収束するために必要な費用も補償されます。
特に、個人事業主は企業に比べると資金力も低く、損害が発生すればその補填だけで廃業に追い込まれる恐れもあります。
そのような事態を防ぐためにも、PL保険は効果的です。

PL保険料はどのくらい?

PL保険に加入した場合の保険料は、保険の対象となる仕事内容や、売上高、支払い限度額
免責金額等によって変わります。
また、オプションをつけるかどうかでも金額は変わってくるので、注意が必要です。

PL保険の加入を検討する場合は、まずPL保険を取り扱っている保険代理店に相談して見積もりを作ってもらいましょう。
必要ならば、複数の保険代理店に見積もりを作ってもらい比較検討するのがおすすめです。

PL保険が個人事業主におすすめの理由

前述したように、個人事業主は企業に比べると資金力がありません。
しかし、製品の製造・販売やサービスを提供する場合の責任は企業と同等です。
どれほど個人事業主本人が気をつけていても、事故は起こります。

特に、食品や肌に直接つける化粧品などは、事故が起こる可能性が高いでしょう。

個人事業主の場合、一度事故が起こればそれ以上事業を続けられないだけではなく、多額の借入れを背負う可能性もあります。
そのような事態を防ぐためにも、PL保険は有効です。

PL保険に加入しておけば、いざ事故が起こった場合は損害補償の費用だけでなく、裁判になった場合の弁護士費用なども補償してくれます。
加入しておけば心強いでしょう。

PL保険の加入方法と注意点

ここで紹介するのは、PL保険の加入方法と注意点です。
事業者向けの保険ですが、通常の生命保険等に比べて大きな違いはありません。
これからPL保険の加入を検討している方は、参考にしてください。

代理店によって補償内容が異なる

PL保険に加入するには、代理店を通じて加入手続きを行います。
近年はネットで簡単に資料の請求もできるので、「PL保険 加入」などのキーワードで調べてみるといいでしょう。

PL保険は代理店によって補償内容の細かい部分が異なります。
業種によっては不要な補償があったり、逆に必要な補償がついていなかったりします。
面倒ですが、補償内容は詳しく確認しましょう。

必要ならばオプションもつけよう

PL保険はオプションもつけられます。

一例を挙げると海外へ輸出した製品に関する補償です。
グローバル化が進んだ現在、海外の顧客相手に商売をする方も珍しくないでしょう。
PL法は海外でも有効です。

また、海外に向けて販売していなくても、お土産物として海外に持ち出される可能性が高いものを販売している場合は、つけた方がいいでしょう。
このように、自分が行っている業種やサービスによって必要なオプションをつけると、より安心です。

補償内容をよく確認する

他の保険と同様、PL保険も補償内容はよく確認しましょう。
補償されていると思ったら補償されていなかった場合、ダメージはより大きくなります。
分からない場合は、遠慮なく質問しておくと安心です。

複数の保険を比較する場合も、補償内容と掛け金が釣り合っているかを確認するといいでしょう。

まとめ

PL保険は万が一の事故に備える保険です。
企業だけでなく個人事業主も加入しておけば、思わぬ事故があっても安心です。
飲食店だけではなく、製造業や卸売業、美容業なども加入しておくといいでしょう。

保険料は、必要経費として計上できる可能性もあります。
また、加入する際は複数の保険代理店の商品を比較し、複数社から見積もりを取りましょう。
そうすれば、保険料のおおよその相場もわかります。

PL保険(生産物賠償責任保険)についてはこちら

コラム監修者 プロフィール

コラム監修者 プロフィール 磯崎学(イソザキマナブ)

磯崎学(イソザキマナブ)

中央大学法学部にて政治学科を学ぶ。
大学卒業後、三井海上火災保険会社で保険営業の基礎を学ぶ。
その後、平成10年12月より独立し、現在、自社の代表を務める。

代理店として25年以上の実績があり、企業への保険提案を得意としている。
事故処理の経験も豊富。

■保有資格
損害保険大学課程コンサルティング資格、損害保険募集人一般資格(通称:損保一般)、生命保険専門資格