お役立ちコラム COLUMN

有限会社リスクマスターズ > お役立ちコラム > 貯蓄型保険の特徴とは?デメリットはある?

貯蓄型保険の特徴とは?デメリットはある?

「保険会社はたくさんあるし、保険には種類がいろいろあるから、どの保険に加入していいか分からないと」いう方は少なくありません。
今回は貯蓄も同時に可能となる貯蓄型保険について解説します。
将来の万が一に備えながら、お金も貯めていきたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

貯蓄型保険の特徴とは?デメリットはある?

貯蓄型保険とは

貯蓄型保険とは、その名前の通りに毎月の保険料が積み立てられていく保険です。
満期時や解約時に保険の一部が戻ってくるので、貯蓄を目的としている方に向いています。
貯蓄型保険としては「終身保険」「養老保険」「学資保険」「個人年金保険」などがあります。
お子様のために学資保険に加入されている方も多いでしょう。
生命保険にも貯蓄型の保険があり、満期保険金や解約返戻金などにより将来の資金を貯蓄できます。
もちろん万一のときの保障も得られるので、掛け捨て型と比べると毎月の保険料が高くなってしまいます。

貯蓄型生命保険の種類

貯蓄型保険の代表的な5つの保険について、詳しく紹介していきましょう。

終身保険

終身保険は、被保険者が死亡したときに受け取ることができる保険で、いわゆる死亡保険のことです。
掛け捨て型の定期保険とは違い、一生保障が続きます。
満期がないため満期保険金はありませんが、途中で解約することも可能です。
解約時には、それまで支払った保険料が、すべてではありませんが解約払戻金として戻ってきます。
掛け捨て型でも死亡時には大きな保障は受けられますが、解約払戻金がない分保険料は割安となります。

学資保険

学資保険は、子どもの教育費に備える保険で、契約する際に保険金を受け取る年齢を決めることができ、満期を迎えると満期保険金が支払われます。
払込免除特約を付帯することにより、万一保険料払込期間中に契約者である親が死亡したときには、それ以降の保険料の払い込みが免除されます。

介護保険

介護保険は、所定の介護状態になった際に保険金を受け取ることができる保険です。
将来介護が必要になったときに面倒をみてくれ人がいない、または将来の介護費用が用意できないような方が加入すべき保険となっています。
貯蓄型の介護保険は貯蓄性が高いため、介護状態になりそうもない場合は解約をして解約払戻金を受け取るのも有効な方法です。

養老保険

終身保険には満期がありませんが、養老保険は満期が存在する貯蓄型保険です。
満期を迎える前に死亡すれば、もちろん死亡保険金を受け取ることができますが、満期を迎えるまで生存していれば、満期保険金が支払われます。
老後の備えとして保障を受けながらお金を積み立てることができ、解約時には解約返戻金も支払われるようになっています。
ただし、通常養老保険の返戻率は100%以下に設定されており、当然解約返戻金も払込保険料を下回ることになります。

個人年金保険

個人年金保険は、将来受け取ることができる国民年金や厚生年金などの公的年金では賄えない部分を補う目的で加入する保険です。
あらかじめ設定した年齢を迎えると、一定期間か一生涯にかけて年金を受け取り続けることができます。

貯蓄型保険のメリット・デメリット

保障を受けながら将来に向けた貯蓄ができることが貯蓄型保険の魅力ですが、掛け捨て型の保険と比較すると月々の保険料が高くなる点がデメリットとして挙げられます。
ただし掛け捨てではない分、契約途中で何らかの事情で解約しても解約返戻金を受け取れるのは、かなり大きなメリットです。
貯蓄型保険には様々な種類があり、今では各社が多くの商品を用意しているため、それぞれのライフスタイルに合わせて保険の活用法を選択できることもメリットの一つです。
掛け捨て型の保険では、柔軟な保険の活用は難しくなっています。
貯蓄型保険では、払込保険料を上回る満期保険金や解約返戻金を受け取ることができる可能性が高いこともメリットです。
もちろん、契約期間が短い場合は解約返戻金が支払われないケースや、払込保険料を大きく下回ることもありますので、しっかりと内容を確認する必要があります。

こんな人には貯蓄型保険がおすすめ

十分な資産を所有している方なら、わざわざ保険に頼る必要はありませんが、そのような方は一握りでしょう。
保険で安心を得ながら、貯蓄もしたいという場合は、貯蓄型保険がおすすめです。
「生活に余裕はあるけど、お金をもっているとついつい浪費してしまう」というような方は、自動的に銀行口座から毎月保険料が支払われる貯蓄型保険へ加入することで、将来に備えることができます。
また、資産運用をしたい方や、将来必要な資金が決まっている方にも貯蓄型保険がおすすめです。
利率変動型積立終身保険という貯蓄型保険は、変動利率を採用しており、景気が上昇していると将来受け取るお金を増やすことができます。
当然景気が下向きになれば受取金額が下がるリスクはありますが、その点も考慮して将来受け取ることができる金額を設定すれば、リスクも回避できます。
自分に向いている保険が分からない方は、ぜひご相談ください。

コラム監修者 プロフィール

コラム監修者 プロフィール 磯崎学(イソザキマナブ)

磯崎学(イソザキマナブ)

中央大学法学部にて政治学科を学ぶ。
大学卒業後、三井海上火災保険会社で保険営業の基礎を学ぶ。
その後、平成10年12月より独立し、現在、自社の代表を務める。

代理店として25年以上の実績があり、企業への保険提案を得意としている。
事故処理の経験も豊富。

■保有資格
損害保険大学課程コンサルティング資格、損害保険募集人一般資格(通称:損保一般)、生命保険専門資格