お役立ちコラム COLUMN

有限会社リスクマスターズ > お役立ちコラム > タイミングベルトは交換が必要?チェーンの寿命はどれくらい?

タイミングベルトは交換が必要?チェーンの寿命はどれくらい?

車を走らせるためには数多くの部品が必要ですが、自動車走行にとても重要な役割を担っているものとしてタイミングベルトがあります。
ここでは、車の運転におけるタイミングベルトの役目を説明したうえで、その寿命や交換の必要性について詳しく解説します。

タイミングベルトは交換が必要?チェーンの寿命はどれくらい?

タイミングベルトって何?

車に詳しくない方は、タイミングベルトの名前を聞いたことがないというケースも多いと思います。
タイミングベルトは、自動車を構成している部品のひとつ。
車の心臓部分であるエンジンルームで使用されていて、エンジンが規則的な回転運動を続けるためには欠かせない大事な部品です。
エンジン内部にあり、一般的にはカバーで覆われているので簡単に目視で確認することはできません。
タイミングベルトは、クランクシャフトとカムシャフトを結んでいて、エンジンの動力をそれらに伝える大事な働きをしています。

タイミングベルトの名前の由来は、回転による動力がバルブ開閉のタイミングをとっているところからきています。
カムシャフトはバルブの開閉をしていて、クランクシャフトはピストンを上下に動かしていますが、タイミングベルトはクランクシャフトの動力を受け取ってカムシャフトを動かしています。

タイミングベルトの寿命と交換時期

結論から言えば、長く車を走行させるにはタイミングベルトの交換が必須です。
その理由は、タイミングベルトはゴムで出来ている消耗品だからです。
ご存知の通り、ゴムを長く使用しているとひび割れや伸びなどの劣化が起きます。
私たちが普段よく目にする輪ゴムとは違い、かなり丈夫で簡単に切れることはありませんが、車の中で日々過酷な役割を果たしていれば、劣化して最終的にはベルト自体が切れてしまいます。

タイミングベルトにひび割れや伸びなどの劣化が起きると、クランクシャフトとカムシャフトの回転にズレが生じてしまい、エンジンに不調が起きて、走行不能になってしまうこともあります。
タイミングベルトが切れるときは、兆候がないケースがほとんどであるため、寿命に気づかず車を運転していると、突然エンジンが停止して大事故を起こしてしまうかもしれません。
そのため、自動車を所有しているすべてのドライバーには、必ずタイミングベルトが寿命を迎える前に交換する義務があります。

10年を目安にタイミングベルトを交換しよう

タイミングベルトの平均寿命は10年と言われています。
ただし、これは1年1万キロ平均で走行することを想定しているため、必ず10年で寿命を迎えるわけではありませんし、寿命が早まることもあります。

また、車種によっても寿命は異なり、いわゆるスーパーカーと呼ばれているヨーロッパ製の高級スポーツカーともなれば、タイミングベルトの交換を2万キロ毎に行わなければいけないケースもあります。
一般的な日本の乗用車でも、運転の仕方やどのようなところを普段走行しているかで、タイミングベルトの寿命が変わってきます。
山道や段差の多い悪路をよく走っていたり、自動車に大きな負荷がかかるような運転をしていたりする場合は、タイミングベルトにも負担がかかり、寿命を縮めてしまいます。
具体的には、急加速や急発進や急停止などが、車に大きな負荷をかけることにつながります。

寿命が長いタイミングチェーンが主流に

タイミングベルトはゴム製であると紹介してきましたが、最近では金属製の「タイミングチェーン」を搭載する車両が増えています。
実は、1980年代以前には多くの車にタイミングベルトではなくタイミングチェーンが使用されていました。
しかし、金属製ということから走行中に音がするということで、金属に代わりゴム製品であるタイミングベルトが世界中で普及した次第です。
2000年代になり、走行中に大きな音がしないタイミングチェーンが開発され、どんどん使用が広まっています。
タイミングベルトの平均寿命が10年(10万キロ)であるのに対して、丈夫な金属製のタイミングチェーンであれば、20万キロ程度まで交換をする必要はありません。
多くの方は20万キロ以内で車を買い替えることから、タイミングチェーンが選ばれているのです。
ただし、タイミングチェーンでもエンジンオイルの交換を怠ると、摩擦が起きやすくなりチェーンが切れてしまうことがあります。
そのため、車のメンテナンスは定期的にしっかり行わなくてはいけません。

まとめ

タイミングベルトは自動車のエンジン部品のひとつで、車の作動工程において非常に重要な役割を担っています。
ゴム製品であるタイミングベルトには寿命があって、1年で1万キロ走行する方なら寿命は10年(10万キロ)とされています。
現在はゴム製に代わり、金属製のタイミングチェーンが主流となっていて、寿命も倍の20万キロ程度となっています。
ただし、タイミングチェーンだとしても、オイル交換を怠れば寿命を縮めてしまいます。
タイミングベルトの異常は突然やってくることが多く、走行中にベルトやチェーンが切れると大事故にもつながりかねません。
万が一の事態に備えて、自動車保険には必ず加入しておきましょう。
どのような保険が良いか分からない場合は、保険のプロにご相談ください。

コラム監修者 プロフィール

コラム監修者 プロフィール 磯崎学(イソザキマナブ)

磯崎学(イソザキマナブ)

中央大学法学部にて政治学科を学ぶ。
大学卒業後、三井海上火災保険会社で保険営業の基礎を学ぶ。
その後、平成10年12月より独立し、現在、自社の代表を務める。

代理店として25年以上の実績があり、企業への保険提案を得意としている。
事故処理の経験も豊富。

■保有資格
損害保険大学課程コンサルティング資格、損害保険募集人一般資格(通称:損保一般)、生命保険専門資格